おかげさまで創業40周年
念ずれば、花開く
技術紹介
Description of Technology

設計
DESIGN
設計
特別仕様に合わせて使いやすいものを設計します。

生産技術
INDUSTRIAL SCIENCE
生産技術
お客様からの要求精度を満足するために治具設計、治具製作はすべて内製で行っています。

切削加工
CUTTING
切削加工
旋盤、マシニングそれぞれのオペレータがお客様の要求精度にお応えします。

研削加工
GRINDING
研削加工
高精度のウオーム研削を実現。最長1000mmまでのシャフトの研削が可能。

検査
INSPECTION
検査
三次元測定機と歯車試験機などを用いてお客様へ安心をお届けします。

組立
ASSEMBLY
組立
OEM生産いたします。パーツではなくユニットでのお届けが可能です。内製パーツをアッセンブリすることで安心をお届けします。

塗装
PAINTING
塗装
ご要望に合わせて仕上げ塗装まで行っております。 工業用塗料に合わせて、粉体塗装まで可能です。

弊社は石川県にてOEM受注体制および特殊品製作にて、産業機械部品の主に「減速機」を 中心に製造・販売を行っております。
新着情報
New arrivals
- 2025年03月05日
- 「セキュリティー対策強化」
- 2024年10月19日
- 中学生による職場体験
- 2024年10月12日
- はちみつ同好会/採蜜しました‼
- 2023年11月23日
- オークマ マシンフェア・本社工場見学2023.11.15
- 2023年11月11日
- 設備の導入をしました 2023.10
株式会社島製作所
SDGs宣言
当社は国連が提唱する『持続可能な開発目標(SDGs)』に賛同し、
事業活動を通じて持続可能な社会の実現に貢献してまいります
2021年8月2日
株式会社島製作所
代表取締役 島 陽一
当社の取組み
商品・サービス
高い技術力と品質マネジメントシステムに則った取組により品質の向上に努め、お客様のニーズ・納期にお応えした製品の安定提供に努めます。
【主な取組み】
- ISO9001の取得による品質向上への取り組み
- 積極的な設備導入・工場拡張等による対応品目・生産体制の拡充
- 高効率化が図られた最先端設備へ更新するための投資
- 効率的にものが流れるように設備がレイアウトされた工場
環境
環境マネジメントシステムに則り、廃棄物の適正処理・削減や省エネ・CO2排出量削減へ向けた取組を継続的に行い、事業活動による環境負荷の軽減を実践します。
【主な取組み】
- エコステージ1の取得による環境マネジメントシステムの構築、廃棄物の適正処理管理
- 太陽光発電システムの導入等による省エネ化とCO2排出量の削減
- 再生可能な資源の回収・リサイクル(廃チップ、廃シンナー、切粉の回収など)
人権・働きがい
「念ずれば、花開く」の理念のもと、社員の積極的な育成を行うとともに、労働安全衛生の徹底・職場環境の整備等により、会社も社員もともに成長できるような働き甲斐のある職場づくりを目指します。
【主な取組み】
- 各種技能検定や資格取得の推進と補助
- 育児休業制度により、従業員が安心して子育てができる環境を整備
- 社内6Sパトロールの実践による、安全な職場環境づくり
地域・社会貢献
地域密着型の企業として、地元人材の積極採用、地域への寄付や地域貢献活動等を通じて、持続可能な地域社会の実現に貢献します。
【主な取組み】
- 地元人材の積極採用
- 地元中学校の職場体験実習の受け入れ
- 地域への寄付

